リビング吹き抜けの窓にロールスクリーンの取付をさせて頂きました。
高窓は非常にまぶしく、夏は相当に暑くなるということで、遮熱性の高い生地を使用したロールスクリーンを付けることになりました。
取付高さがフロアから5mもあるので大型の脚立を目一杯伸ばして壁に立てて登ります。当然取付はかなり怖いのですが、私は昔三田の消防団ではしご演技をしたこともあり、高所は苦手ではありません。
こんな感じです。
|
〒669- 1529 兵庫県三田市中央町9-26 |
記事一覧三田市・M邸三田市H邸三田市・S邸公私ともに大変お世話になっているS邸のサンルームの傾斜天井面に遮光のロールスクリーンを取付させて頂きました。 生地はワイヤーでしっかりと保持されているので、傾斜面や天井の水平面でもたるむこと無く開閉できます。 ウッディータウン・F邸ウッディータウン・S邸三田市N邸三田市・M邸三田市・Y邸ウッディータウン・K邸新築のK邸のリビングにバーチカル(縦型)ブラインド、和室に ドレープの生地とレース生地が交互に並んでおり、全閉状態では外からの視線をしっかり遮ります。 |