大きな高窓に取り付けたロールスクリーン。
じつは電動式ロールスクリーンなのです。
電源コードをコンセントに差し込むだけなので
特別な電気工事は不要です。
見た目もチェーンやプルコードが不要なのでスッキリしています。
ソファーにすわりながらリモコン操作。優雅な気分に浸れそうです。
|
〒669- 1529 兵庫県三田市中央町9-26 |
記事一覧ウッディータウン N邸大きな高窓に取り付けたロールスクリーン。 電源コードをコンセントに差し込むだけなので ソファーにすわりながらリモコン操作。優雅な気分に浸れそうです。 ウッディータウンN邸このロールスクリーンの下部に注目して頂きたいのですが レースカーテンではこのようなトリム付きカーテンもなじみがあると思うのですが、実はロールスクリーンでもこのようなオシャレな 上津台Y邸新築のY邸です。 無垢材の建具等との雰囲気とも良く調和しています。 ゆりのき台 T邸三田市内 Y邸三田市街地 K邸30代の方にはブラインドやシェードなどのメカものが支持を受けています。 和室には、趣のある和紙調のプリーツスクリーンがよく合います。 最近増えつつある細長の3連窓にはベネシャンブラインドを、寝室にはモダンかつ重厚感のあるウッドブラインドをコーディネートしました。 すずかけ台Y邸リビングの窓1面をウッドブラインドで統一。 武庫が丘 K邸オーダーカーテンの項でもご紹介したK邸。当初、カーテンだけだったのですが、陽射しがきついということで、上下の開閉で自由に採光の可能なハンターダグラス社のデュエットシェードのトップダウンボトムアップ型を提案しました。 宝塚 M邸ハンターダグラス社のデュエットシェード。プリーツスクリーンと違い1つ1つのプリーツが六角形のハニカム構造になっていて、空気の層ができる為、保温性に優れているのです。 |